栗原恵、移籍初の公式戦出場に意欲

ばれにゅ☆BBS」に寄せられた情報です。>ありがとうございます。

Quoted from メグ、移籍初の公式戦出場に意欲 - nikkansports.com > スポーツニュース バレーボール女子のアテネ五輪日本代表の栗原恵(20)が18日、VリーグのNECからパイオニアに移籍して初めて挑む公式戦、全日本男女選手権(30日~5月5日、大阪府立体育会館)に向けて「Vリーグに出られなかった気持ちをコートにぶつけていきたい」と意気込んだ。昨秋移籍した栗原だが、Vリーグ規定で3月までの同リーグでプレーできなかった。

写真付きの記事。撮影の具合にもよるんでしょうが、更に細くなった(無くなった?)眉毛と、赤くなった髪の毛。携帯電話から画像が見たい人は以下(ただし機種によっては見られない可能性有り)。

http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-050418-0601.jpg

「Vリーグに出られなかった気持ちを」と言っていますが、それを分かっていての土壇場での移籍だったわけで、それを言うのはちょっと違う気も。

スタメンで出る(出られる)のかどうかは不明ですが、とにかく、元気にプレーする姿を早くファンの皆さんに見せて欲しいです。

報知の記事にはこんな記述も。

Quoted from Yahoo!ニュース - スポーツ報知 - メグ8か月ぶり復帰へ アリー・セリンジャー監督(67)は、今大会はブランクを考慮して本来のレフトで起用するが、来季リーグ戦では、ライトへコンバートする意向を示した。「ライトはバレーで一番重要なポジション。技術的、精神的に栗原は必要なものをすべて備えている」と同監督。

2段トスの精度がちょっと心配。栗原選手って2段トス上手でしたっけ?レフトに入ってると2段上げる機会があまり無いですからねー。


<関連記事>

バレーボールに関連したブログを探す → 人気 blog ランキングへ | ブログランキング【くつろぐ】へ

コメント

http://www.ybc.co.jp/
山形放送の動画ニュースから公開練習と選手のコメント映像見られます。

栗原選手、試合に出場するのであれば、「すげー!」と僕らを言わせてください。期待しています。

結果を残せば『メグはやっぱりスゴかった』と拍手、結果を出せないと『メグは終わってる』と叩かれる。
栗原恵というバレー選手は、敢えて厳しい環境に身を置き、自分のバレーに対する向上心を高め、上手くなる選手だということが分かります。
いきなり試合で結果を出すのは容易ではないが、徐々に栗原選手らしさを出してくるんじゃないかな?
監督のセリンジャー氏は黒鷲ではレフト起用を示唆してるが、佐々木選手や榛澤選手のレフト線を変えるのはリスクを負うのでパイオニアですぐレギュラーになるのは難しいが、"スーパーサブ栗原恵"でも結果を残してくれると思います。

失礼ですが、メグカツラみたぃだと思いました???、前髪あげてる姿しかみてなかったんで、ショックでした?匯ド、プレーは変わらないと思うので早くみたいですネ

すみません。上↑の者ですが、間違えて絵文字つかってしまいました。書きなおします。

メグ、カツラみたいだと思ってしまいました。前髪をあげてる姿しかみてなかったんで…個人的には、前のがいぃです。けど、プレーは変わらないと思うので早くみたいです!!

管理人さんの仰るように、突っ込まれ所をサラッと口にしてしまうあたりが若さですかね。
ただ、言葉よりプレーで示すと珍しく意気込んでいる所は、やはり応援したくなります。

以前の会見でも「試合に出れない事は辛い・・・」というような発言をされていた時も自分の選んだ道なんだからと思いましたが、今回も同じような事を発言をされているのでなぜ何度も反感をかうようなことをわざわざ言うのかとは思いますが、活躍を期待しております。

ようは、吉原選手の後釜ですね!まあいろいろ課題はあるでしょうが、機動力があってセンスのある選手ですから、攻撃面ではレフトよりいいかもしれないですね!それに守備やつなぎも大事なポジションなんで管理人さんのいう通り不安材料も多いですが栗原選手にとっても全日本にとっても守備やつなぎも上手くならないとというのは必要な事なんで期待してます!

フジのスーパーニュース?で映像見ましたがめぐちゃんかなり精神的にも安定してる感じでした。NECのときよりも肌が綺麗になってました☆ わたしはパイオニアファンなので頑張ってもらいたぃです♪

試合に出れない事をわかった上での移籍であっても、その時の悔しさっていうのはやっぱりあると思うので、私としてはあの発言も仕方ないかと思いました。何か、出れない間仕方なくトレーニングしてたんじゃなく、強い想いを込めて過ごしてたんじゃないかなって。注目されるが故に色んな事を言われてしまいますが、本人の言う通りプレーで吹き飛ばして欲しいです。パイオニアは若い選手を潰してしまうチームではないのでセリ監督の元で成長するメグを長い目で応援したいです!

まだメグさん若いので言動などで賛否はあるとは思います。
ただVリーグの移籍は問題点などもあるので熊前サンの時も色々あったので・・
メグさんに長い目でみまもってあげたいです。
これからほんとにいいアスリートになるとおもうので
でも眉毛がちょっと細すぎるような気はします

栗原、栗原ってみなさん目を覚まして下さい!みなさんが思っているほど凄い選手じゃないですよ!ただ人気があるだけです!全日本でもNECでも大して活躍してません。マスコミやメディアが持ち上げて凄い選手に見えているだけ。みんなわかっていて言わないだけです。少なくとも、パイオニアは栗原選手を使う限り、NECには勝てませんね。フールマンや佐々木選手が止められてしまうのに、栗原選手が通用してしまうとは到底思えません。

>かぜまるさんへ
ようするにあなたは「北京の夢も見てはいけない」と言いたいのですか?確かに「現状」はそうなのでしょう。しかし、北京や次のオリンピックを考えた場合には絶対に必要な選手であることは間違いありません。アテネの代表の中で一番「伸びしろ」がある選手の一人です。それが結果的に1シーズンを棒に振ることになったのだから「これで北京は大丈夫なのか?」となるのはある意味自然なことでは無いでしょうか?

個人的には「メグ・カナ23歳」、「木村沙織21歳」が2007年11月の代々木のコートに三人そろって立つ事が北京のことを考えるための第1関門になると考えています。そして、栗原選手がこの1件で一回り大きくなった姿(某局のフレーズを借りると「プリンセス」から「クィーン」へ)を見せてくれる日が必ず来ると思っています。その日が来るまで、暖かく見守っていきたいと思います。

パイオニアのアリー・セリンジャー監督(67)は、今大会(黒鷲)ではブランクを考慮して本来のレフトで起用するが、来季リーグ戦では、ライトへコンバートする意向を示し「ライトはバレーで一番重要なポジション。技術的、精神的に栗原は必要なものをすべて備えている」と語っていらっしゃいます。
パイオニアへの移籍に至るまでの経緯は賛否両論あると思います。しかしこれまでの彼女の全日本への貢献度は皆さんが良く御存知かと思います。

『みんなわかっていて言わないだけです。』

みんなわかっていて?‥ん?どこにそんな根拠があるのか。

『少なくとも、パイオニアは栗原選手を使う限り、NECには勝てませんね 。』

言論は自由だと思います。しかし結果が出てから語って頂きたいものです。

別にみんな、栗原選手が凄い凄いとは言ってないんじゃ…
他の選手に比べたら、注目度や期待感は違いますけど、ある意味かぜまるさんが仰っている事は、栗原選手自身も前からずっと言ってる事ですから。
でもだからこそ彼女は、今までやってこれたんだろうし、これからも努力するんでしょう。
それを応援したり期待するかしないかは、人それぞれですよね。

こういう事って、結果がでてから言うのは意味がないんでは?もちろん私の言っていることを栗原選手は覆して活躍するかもしれませんが、己自身で実力もないのに注目されて云々といっているみたいですが、そんな選手がプレースタイルが合わないって移籍?それって、所属していたチームに対して弱いっていってるのと同じ。失礼な発言です。そのチームが優勝するんだから、わからんもんです。私のような発言も必要でしょ。なんでもかんでも栗原選手頑張って下さい、期待していますではおもしろくない。アンチも栗原ファンなんですよ。アンチ巨人みたくね。

>他の選手に比べたら、注目度や期待感は違いますけど、ある意味かぜまるさんが仰っている事は、栗原選手自身も前からずっと言ってる事ですから。
本人がそう意識していても、周囲を取り巻く(たとえば、マスコミ、関係者、ファン)環境が、あまりにも異常だったからあのようなことになったのではないでしょうか。
五輪前はそれこそ、戦時中の日本みたいな雰囲気でしたよ。
やれメダルだ、批判は許さないとか。
応援している人にとっては普通の感覚だったでしょうが、客観的に見るといかに異常な雰囲気かがよくわかりますよ。


答えは遅くとも次回のVリーグ、もしくは来年の世界選手権に出るから何ともいえないけど、「なんでもかんでも栗原選手頑張って下さい、期待していますではおもしろくない」というのは同意ですね。

ただみんな栗原さん言動は賛否はあります
いままでも移籍の問題は他の選手でもありました。
栗原さんは人気が先行しているのとオリンピックの後ということで話題なったとおもいます。
NECは栗原さんがいなくても実力も選手も層があついので優勝はするとは個人的に思っていました。
栗原がんばれだけではなくいろんな意見があっていいと思います。
バレーボールファンとしては長い目でみまもりたい。他の選手河村さんや有田さん大山さん荒木さんなど見守り成長期待したいと思っています。

私も何とも言えませんが、そりゃあ、がんばれがんばれじゃ他にも栗原さんより実力がある選手の方達に失礼だと思います。でも、それだけ、期待がかかってるのだから頑張ってもらわないと…ですよね…。

栗原選手のセッター対角での起用は、中垣内さん型の起用ではないかと思ってます。俗称スーパーエース。OHで比較的守備に劣る方との並びを避けて、「内田さん、どこに飛んでもトスはあなたが上げること」という約束事でも決めて。
コメントに関しては目くじら立てることでもないと。やはりプレイヤーたるものゲームには出たいし、出た以上勝ちたいもの。一線級プレイヤーになればなるほど、プレイしても勝利に貢献できなければ悔しさもつのりましょう。
精神的には成長したはずですから、あとは身体面とのアンバランスが心配ですが、ぜひとも活躍を期待したい。

追記/栗原選手否定の論拠が「アンチ栗原」では、論拠になっていないと思いますが。みんなが言ってるから違うことを、では単なる相対化。それに「プレイスタイルがあわない」というのも、現代のバレーボールが多様化しそれぞれがより緻密になっていることを考えると、理解できないことではないと思います。この環境のなかではティームも自分自身も生きない、と考えたのでは。彼女は五輪「男子」決勝のブラジルのプレイに感銘を受けたとききます。NECはどちらかというと日本伝統のコンビネーション型でしょうか。立派なのは栗原選手抜きで建て直しをはかり、リーグ優勝したことではないでしょうか。次は栗原選手が成果を見せるときでしょう。
長文且つ乱文、大変失礼しました。

結局は、日本特有のスターシステムの弊害ですかね。
頭を下げてきたマスコミや関係者に使われていたということですね。
10回Vリーグとアテネが彼女の本当のスタート地点だと思えば、「己自身で実力もないのに注目されて云々といっている」という真の意味・意図がわかると思います。

>isasamさん
否定と批判の意味は似て異なるものです。
批判は、別に否定目的で論拠を述べているわけではありませんので。

確かに、最近はより緻密になっていますが1シーズンでプレースタイルのあう、あわないがわかるものですかね。
2,3シーズンくらいやってなら話はわからない事もないですが。

「プレースタイルが合わない。」
この言葉は、栗原選手が言った言葉そのままではないでしょう。
移籍の理由はもっとたくさん、もっと細かくあったはずです。
彼女の移籍は、W杯のあたりから囁かれていました。
移籍のタイミングがあの時期になったのは、なんらかの圧力があったと思われます。
アテネが終わったあとに、いきなり推し進めたのではありません。
今後、彼女を取り巻く環境が、彼女の可能性を狭めてしまわないことを願います。

一連の栗原選手の発言や、みなさんの賛否両論の意見から、栗原選手の本当の移籍理由がプレースタイルの違いだけでないことは明らかです。しかし、本当の理由なんて本人や関係者しかわからないことなので、知りたいとも思いません。ただ、移籍理由がプレースタイルの違いということなのだから、試合にでられなくて辛いだの、出られなかった悔しさをぶつけるだの、実力もないのに注目されて云々~などの発言はさけるべきだったと思いますね。そういう発言をするから、痛くもない(かはわからんが)腹をさぐられるわけで。まあ、騒がれている内が華ですよ。応援も批判もされなくなったら終わりです。それから忘れてはいけません。全日本はこれから、NECとパイオニアのよいところが合わさったようなバレーでなければ、世界と互角には渡り合えません。全日本ではプレースタイルが合わないだのなんだのは通用しないということを。

今回 復帰の影響を受けてチケットの売り上げも伸びているようです。人気と実力を兼ね備えた選手に成長していってほしいものです。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200504230098.html

コメントを投稿

  • 上記記事に関するコメントをお寄せください。関係のないコメントはばれにゅ☆BBSへどうぞ。
  • メールアドレスは入力必須ですが、SPAM対策の為に表示はされません。
  • コメントの内容が、「意味がない」「元の記事と関係がない」「他人のプライバシーを侵害している」「他人を中傷している」など問題があると管理人が判断した場合、削除させて頂くことがありますので、予めご了承ください。
  • HTMLタグの使用は禁止しています。URLは自動判別し、自動的にリンクを生成します。
  • ここはいわゆる「掲示板」ではありません。よろしくお願いいたします。