by スクリーン(2004-08-03 22:59:20)
フジさん放送取れなかったんですか、これは流石にイタタタですかね(汗)
でも実況は三宅さん?基本的に実況は誰でもいいです。あまりに下手なのは勘弁ですが、実況<試合ですよ。
by スクリーン(2004-08-03 23:10:29)
書き足し。
絶叫アナばかりでなく、あまりに自己主張が強い実況もいただけませんね。(説明難しいんですが、自分の喋りの巧さを誇示するというか…)
「貴方の話芸を聞いてるんじゃなく、試合を見てるんですよ」って思ってしまいます。
実況は少し口数少ないくらいがちょうど良いです。
by まるるん(2004-08-04 08:34:32)
スクリーンさん、私もまさにそれが言いたかったのです!でも私は上手く表現できなくって・・・
TBSの絶叫アナが全く持ってソレで、酷い時には自分が決めゼリフを雄叫びたいがために、実際の状況とは意味が違った実況をするんです。
22・3点目のサーブで「このサーブは強気で勝負して欲しいですねぇ」っていう解説者の「勝負」って言葉に反応して「今まさに『勝負の掛かったサーブ』を打とうとしていますっ!!!」て雄叫びを発するんです。『おいしいセリフを言える場面だ』って気持ちが逸って、解説者が言った言葉と意味が違ってることに気付けていない、って感じなんです。伝わるかな・・・
あまりの絶叫実況に解説者も無口になってしまうほどです。
だからいちいち耳につき、イラいてしまい、実況<試合になれないので腹立たしいやら悲しいやらで。。。
フジの実況もCSなどに比べるとうるさいほうですが、あくまでバレーを引き立てようとしている感があるのであまり気にならず、実況<試合でいられるんです。
お願いだから試合を邪魔する実況はしないようにして欲しいですよね。
by TAM(2004-08-04 19:51:20)
予選リーグの放送予定を確認したところでは解説はモトコさんみたいですね。で、実況の方は3試合がNHKアナウンサー、2試合が民放(日テレ・TBS)アナウンサーのようです。
by ねぐろん(2004-08-04 20:06:13)
解説についてですが、TBSでやるブラジル戦、ケニヤ戦は中田さんみたいですよ。
中田さんのオフィシャルHPにも書いてありましたよ。