by sadao(2005-02-15 22:34:36)
「力を引き出す―どん底から個人と組織を甦らせる」
http://vnc.jp/archives/2005/02/post_778.shtml
によると、セッターは、スリーセッターに、極端に言えば6人セッターでも良いと書いてあります。又将来的にはリベロは無くしたいとも書いてあります。そうなると理想的には全員セッターが出来なくてはいけないのでしょう。ライトで有ってもセッターもする、一人で2つのポジションをこなすのは以前からいっていたと思います。
by 名無し(2005-02-16 00:25:35)
木村選手が東レに入団とはびっくりしました。
腰を痛めていると聞いているのでゆっくり体づくりの出来るチームを選ぶと思っていました。無理をして故障しないか心配です。
by バレー大好き(2005-02-17 01:48:40)
木村沙織さんは、やっぱり東レに入団したんですね。 東レの達川監督は、過去に全日本のコーチとしても教えていた経験があります。全日本のことだけでなくいろんなことを経験している監督だと思います。 すごく選手のことを信頼し、信用して下さる監督だと思います。
東レは、選手もスタッフもいい人達ばかりなので、のびのびと木村選手・佐藤選手・高田選手もプレーできると思います。 仲良しチームというのは、いい意味で言えばチームの団結力が強く、何でも話し合えるチームです。東レは、そんなチームだと思います。
by volleyball(2005-02-17 15:28:51)
個人的には東レというよりも木村選手が達川監督と組むという方が心配です…熊前、佐野、上田の3人の選手が移籍同意書がもらえないとわかっていながらも退社していったのは監督との確執があったと考えるのが自然でしょう!!木村選手はそんなことにならないといいですが
by かい(2005-02-26 11:09:14)
ちかさん(熊前選手)と達川監督の間に、確執が本当にあったのでしょうか? 辞めてしまった多くの選手達は、確執があったから辞めたのですか?そうではないと思います。選手は、自分の意志で辞めていく人もいると思います。
ちかさんのようないい選手を、監督は辞めさせるでしょうか?
監督だけの問題ではないと思います。
ちかさんと木村沙織選手のことを、一緒に考えるのおかしいです。
木村選手は、木村選手です。まだ、東レに入団しただけで、一緒に練習もしたことがないのに、確執で辞めるみたいな事を書くのは、やめて下さい!! かなり失礼です。