by より(2005-05-07 08:35:36)
清姫
ありがとうございます。
ワケが少しわかって昨夜はぐっすり眠れました。
せめて準決勝から放映してくれるといいのに・・。
野球ばかりジャンジャン放映されて、(国民的)スポーツだから
仕方ない?)
これがバレーだったらいいのになぁと思っちゃいます。
by より(2005-05-07 08:37:09)
清姫さまさま。
先ほどのコメントに敬称つけわすれちゃいました。
大変申し訳ございません・・。
by TAM(2005-05-07 19:05:56)
あいやー(^_^;
http://vnc.jp/archives/2005/04/post_853.shtml
でも書かれてたように実行委員会がやらはったくらいですからてっきり大会内でのMost Impressive Playerを選ぶもんだとおもてました(^_^;
by RYU1(2005-05-09 00:06:42)
そういえば昨日フジテレビに遊びに行ってきたのですが、そこに「勇み足」で作られたと思われるワールドグランプリのポスターが貼ってありました…。
(出場しない大山選手と栗原選手が大きく写っていました。竹下選手とあと一人は字に隠れていて良く分かりませんでしたが)
やはりこの2人にかかる期待は営業・実力の両面で大きいものがありますね…。
(私自身、この2人に木村選手を加えた3人が「北京の夢」の象徴となっていますし)
by サニー(2005-05-10 13:45:56)
クロッキー賞
なんだかんだいっても人気重視だろうなあと思っていたので、間違いなく栗原選手だろうなと思っていたんですが、佐々木選手が受賞ですか。
佐々木選手の人気が1番あるのか、もしくは会場の皆さんが佐々木選手のプレーが一番印象に残ったから投票したのか、どっちなんでしょう。
でもマスコミ報道見ても栗原選手中心ですし、案外本当に皆さんの心打つプレーを佐々木選手がした結果なのかも知れませんね。
わたしは決勝しか見ていないのですが(TVで)。
「人気」の一言で片付けるのも、受賞した選手には何か申し訳ない気がします。