メグ号泣日本一!苦難乗り越え“大成”(2005-05-07 03:36:00)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

by だらー(2005-05-08 21:32:22)

ロシアンさん・パプリカさんに同意見です。
未だ不思議なのは清姫さんはなぜそんなにNECとPioを比較するのか?先程も言いましたが、両チームともプラス面もあれば、マイナス面もある。どちらが勝ってるかなんて比較出来ないはず。まぁ11VでNECが勝利したから、NEC支持者?の清姫さんは強気な発言が出来るのでしょう。 セリンジャー監督は以前アメリカ・オランダ代表監督でオリンピックでメダルを獲得し実業団でも何度も日本一にし、世界各国のバレーを知ってる実績ある監督です。なのでセリンジャー監督にだって強気な発言権はあって良いはず。私もセリンジャー監督の発言は日本バレー界への助言だと思います。


by だらー(2005-05-08 21:54:22)

連レスすみませんm(__)m
セリンジャー監督の事で私が他にも言いたい事、かずよさんがおっしゃってくれました。
「世界基準を目指している」のです。

自分が率いるチームが1番だというのは、どの監督も同じだと思います。
外国の方は自分の意思をはっきり言いますが、日本人はそれをあまり言葉に出さず内に秘めておくのが多い気がします。
ただそれだけの違いなんじゃないですかね?


by 赤羽(2005-05-09 00:06:48)

>さな様

具体的に指摘していただければ、考える方は、考えると思うのですが。
席の取り方、ダン幕の張り方にしても、抽象的でよく分かりません。


by sadao(2005-05-09 00:27:47)

全日本のバレーがNECとマッチしやすいのであれば、昨シーズンのRCカンヌはNEC、全日本と似ています。
個人的には佐野選手が所属するRCカンヌのYan Fang監督が今シーズン、どんな選手を集め、どの様な戦術を使うのかは注目に値するのではないかと思いました。IECL(ヨーロピアン・チャンピオンズ・リーグ)での試合に限りますけど。特にイタリアのクラブ・チームとの対戦は見ものです。ガモア選手とも再び対戦できるのであればさらに楽しみです。
私にとって、全日本は今後どの様にしたら良いのかは分らないという結論に達した。(今日現在)これだけでも、意味のある議論をでした。(中には感情論もありましたが・・・・)


by リオン(2005-05-09 09:21:47)

手っ取り早く答えが解決するのは、今期のVか、来年の世界選手権じゃないですか。
今期のVだったら、直接対決の機会があるし世界選手権だったら栗原の移籍の成否がある程度わかるようにはなるでしょうね。
一番重要なのは、世界でも通用する技術またはパワーを持つ選手になるか否かですから、Vリーグだけ強くても意味がないということをお忘れなく。

それよりも、移籍問題がスターシステムを盾に灰色のまま終わったことの方が問題じゃないですか。
結局、今回Vは出場不可ということ、より海外移籍がしづらくなり、半鎖国状態になっただけだけど明確な基準が出ない限りは、また同じような事がおきたらどうするんですかね。


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1