日本、インドに敗れる/バレーボール男子アジア・ユース選手権準々決勝(2005-05-18 07:07:15)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 4 5 >

by かざぐるま(2005-05-19 19:51:33)

辛辣なことを申しますが、ユース世代といえど、アジアで苦戦してるようでは、いつまで経っても五輪に出られない。日本は確実にレベルが下がってる。


by リオン(2005-05-19 22:01:53)

特に男子の場合は、サッカーや野球みたいに先立つものがないから、質のいい選手が集まらないのではないでしょうか?
サッカーにしろ野球にしろ、海外というステータスが生まれたわけだけど、未だにバレーにおいては海外はおろか国内のプロというステータスの確立がないから、良質の人材の確保が難しいと思う。


by 負けてたまるか(2005-05-19 22:45:20)

「全日本男子バレーは絶対強くなる」と思っている私でも、かざぐるま様、リオン様の意見には共感いたします。間違いなくその通りだと思います。
で、どのようにしたら強くなれるかと考えますと、正直思いつきません。ただはっきりしていることが一つだけあります。レシーブ力の低下です。また比較しますけど、1993年ユース代表のスターティング6を見ますとウテナ選手(JT)、徳元選手(JT)、砂川選手(東海大卒)、加藤選手(ペルージャ)、桑田選手(サントリー)、清水選手(元東レ)でした。みなさん、わかりますか?全員レシーブができる選手でした。今回のユースメンバーで正直レシーブがうまいと思った選手は、僕の見たことのある選手ではいませんでした。
ユース代表の選手にみなさん、私にここまでいわれて悔しくありませんか。練習してください。


by 負けてたまるか(2005-05-19 22:51:18)

すいません、上の文章に訂正を。
「ユース代表の選手のみなさん・・・」です。すいませんでした。


by isasam(2005-05-20 00:21:20)

負けてたまるかさんのご意見を伺って納得しました。春高の決勝戦を見て、ブロックのフォローの姿勢が妙に高かったように思いました。低ければ良いというものでもないかもしれませんが、私が思ったのは「(世界的に)小さいわりに守りの意識が薄いな」ということでした。ユースの選手達がどういう陣形でプレイしたかわかりませんが、少なくとも今の日本男子は、どの年令でも打ち屋専門のセッター対角はもはやいらないと思います。
中国に勝ったことは評価できるかもしれませんが、相手の「やる気」のこともありますし「終わりよければすべてよし」のような勝ちは、OQTでこりました。


< ページ移動: 1 2 3 4 5 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1