by ちい(2005-09-22 23:21:51)
私たちは人なんだから、口で言えばわかるのだから動物のようにミスをしたら体罰というのは賛成しかねます。なんの為に言葉があるのでしょうか?体罰という鞭に怯えてプレーすることが生徒のためになるとはとても思えません。叩いたり、殴っている時間があるのなら、練習してミスを無くすという方が本当に生徒のため・バレーの楽しさにつながるのではないでしょうか。
by dhalmel(2005-09-23 00:08:02)
私見はトラバに書いたとおりですが、この件について詳しい記事が検索できたので貼っておきます
http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?kiji=5917
by シャドーペンギン(2005-09-23 00:14:47)
管理人さんの認識に・・・
学校教育法
第11条 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。
by カーラくん(2005-09-23 00:38:27)
要は程度の問題だと思いますが。体罰は確かに悪いですけど、平手うち数回でもそう言われるんですかね。世代の違いと言ってしまえばそうですが、頭を叩かれたり平手うちなんて昔は日常茶飯事でしたが。運動部に限らず。私は、叩かれるより『バカ』だの『やめちまえ』だの言葉の暴力のほうが辛かったです。
by 太鉄(2005-09-23 00:59:42)
私としても、体罰すべてを肯定している訳ではないのでよろしくお願いいたします。
理不尽な、度を超えた体罰は「暴力」と見るべきでしょう。
私も中学時代は部活の顧問に散々殴られた口ですが、それをあまり気にしていないのはバレーボールをやっていたことでそれなりの結果を残せたからだろうし、レギュラーになれなかった子や鼓膜を破られた子などは「当時の顧問には二度と会いたくない」と言っています。その気持ちも良く理解できます。
教育法で禁じられているから「体罰」は「悪」、というのはその通りなんでしょう。
しかし、先生が生徒に手を挙げる事はどんなケースであっても許されない、というのはどうなんでしょうね。
殴られても殴り返しちゃいけない訳で。
極論過ぎますか?
事なかれ主義の放任主義、無責任な先生と、生徒の事を心底思って然るべき時に愛の鞭を振るう先生。
どちらが良い先生なんでしょうか。
試合や練習でミスした程度で殴って指導、という文化は無くすべきだと思っている事を最後に付け加えておきます。