by ゴン(2006-01-09 22:55:50)
男子のNECはとうとう負けてしまいましたね 今季はマックス抜きで、爆進中でしたが、またマックス使い始めてるんですね 昨日の試合ではセンター菊地選手に、リベロの濱島選手まで抜けていて、ペースが崩れたんでしょうか?しかもリベロに足立選手が。昨日スタメン外れた選手は怪我してるんでしょうか?
by いのっち(2006-01-10 05:25:49)
久光の魅力は、パワーと高さ、そしてあの波状攻撃なんですけどね。NEC戦では成田・大村はそこそこ使っていましたが、ポイントゲッターである先野の打数が5本もなかったと思います。セッターに返っても何故かケニアへ。久光が勝って嬉しかったけど、なんとなく不満の残る試合でした。真鍋監督の方針なんでしょうかね。
だとしたら、ちょっとガッカリです。好きなチームなだけに。
by 仙台っ子(2006-01-10 08:57:35)
女子は久光製薬がついに東レに追いつきましたね〜。しかし皆さんのコメントは微妙…個人的に男子の混戦のが面白いです。首位.NECがついに連敗し、追う松下・サントリー・東レの二位争いの一角にチャンスが広がりましたし、驚異の建て直しが功を奏したJT、苦戦続きの堺にもチャンスは十分で四強が予想困難ですし。あと、松下電器の岸本選手、やっとスタメン起用。個人的に全日本に残ってほしい選手なので嬉しい限りです。
by なべっち(2006-01-10 18:03:31)
今季の久光には僕もがっかりです…真鍋監督は男子の要素を取り入れたんですかねぇ??
でも今の全日本男子はコンビバレーなのに…。
希望としては久光の控えにいる吉田安里、青木、小山選手をもっともっと使って欲しい!!!!!吉田安里選手なんて188cmなんだし…
by いのっち(2006-01-10 18:39:08)
>なべっちさん
小山選手のパワーは私も注目しています。ジャンプサーブもいいですね。
私は、先野さんのファンなので、ブロックだけじゃなく、あの滞空時間の長い高い打点から放たれるスパイクを見たかったんですよ(ToT)ついでに、一度でいいから全日本で活躍する先野さんを見たいもんです。ヒザのこととかあるから仕方ないんでしょうけど…。