高橋みゆきは出場せず/イタリア・セリエA(2006-01-10 02:01:58)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 >

by TAM(2006-01-15 15:23:08)

やべ、「Bergamoto」になっちゃった(^_^;正しくは「Bergamo」です。


by TAM(2006-01-18 09:29:50)

で、Vicenzaチームですが、アダムス選手がブラジルのFinasa Osascoに移籍するそうです。
サイドアタッカーがこれでDjerisilo選手、Borrelli選手、Skowronska選手に高橋選手という4人体制になるのかな。


by TAM(2006-01-23 06:24:04)

現地時間22日18:30から6位のBigmat Kerakoll Chieriとのアウェイ戦。上位との差を詰めておきたいところだったがセットカウント1-3で敗れる。これでMinetti Infoplus Vicenzaは6勝6敗の勝点15となり勝率5割に。12節終了時順位は7位のままだが、6位との勝点差はと広がる。
この試合での高橋みゆき選手は1セット途中出場、2〜4セットに先発出場。成績はスパイク32本13得点4失点4被ブロック、レシーブ14本2失敗の好返球率50%、サーブ12本。スパイク本数・得点はこれまでのリーグ戦で最多。


by TAM(2006-01-26 10:32:54)

現地時間25日20:30から最下位のPrimaidea.Com Tortoli'とのホームゲーム。今季初のストレート勝利で勝点3をゲット。これでMinetti Infoplus Vicenzaは7勝6敗の勝点18、順位は7位のままだが、6位との勝点差を1つ縮めて7とする。また8位との勝点差は6に広がった。この試合での高橋みゆき選手はセリエA1リーグ戦13戦目で初のフル出場。成績はスパイク18本9得点2被ブロック、レシーブ16本1失敗の好返球率44%、サーブ12本1失点。この試合、柳本監督も観戦していたそうですよ。


by TAM(2006-01-30 10:04:40)

現地時間29日17:30から勝点32と首位グループに並んでいるScavolini Pesaroとのアウェイゲームはセットカウント1-3の敗戦。Minetti Infoplus Vicenzaは7勝7敗の勝点18のまま、順位も7位と変わらず。この試合での高橋みゆき選手は先発出場。成績はスパイク26本12得点2被ブロック、レシーブ27本の好返球率33%、サーブ16本。


< ページ移動: 1 2 3 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1