疎ましい余分な“気遣い”/竹下MVPでメディア紛糾(2006-11-17 07:39:00)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 4 >

by TAM(2006-11-17 16:30:19)

http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rules/FIVB.2005.VB.RulesOfTheGame.Eng-Fre.pdf
の40ページの「18.1 INTERVALS」の
「The interval between the second and the third sets can be extended up to 10 minutes by the competent body at the request of the organizer.」
ということで、あの10分休みってFIVBなルールブックで「主催者のリクエストあったら2セットと3セットの間は10分に伸ばしていいよーん」ってなっちゃってるんですよねぇ。


by おすぴー(2006-11-17 17:10:35)

負けてたまるかさん、確か僕もそういう話があった覚えがあります。ただそれはベストスコアラー=MVPという規定があったかららしいので仕方がないかも。まぁそれはそれで「はぁ?」って感じですけどね。あと皆さん、竹下が喜んでいたことを批判するのはどうかと思うんです。僕も本当は喜んでほしくはなかったですけど、彼女にとっては本当に嬉しいのかもしれない。もしそうじゃなくても大人としてそういう場で不愉快な顔をするわけにはいかないしそんなことしたら竹下自身も協会等から何か言われてしまうかもしれない。だから「竹下にはがっかり…」ってのは少し違うような感じがします。偉そうですいませんm(__)m


by リオン(2006-11-17 17:33:29)

2003ワールドカップの時は得点王=MVPだったから、女子も上位ではないポーランドのグリンカが選出されたんだよな。
今回のMVP選出はFIVBに反抗を示した香具師らに対するアピールというか日本のFIVBに対する支持依頼も含まれているんじゃないか。
バレーに気前良く金払うのは日本くらいだから、その国を引き止めるために必死なんでしょう。
12Vの栗原は国内だからネタですんだけど、今回は国際大会であるだけにマジで笑えないんだけどね。

正直メダル取る気あるならば、アウェーの場数を踏む事が重要だと思うが、採算度外視してまでやる国は日本以外ないからな。
組み合わせは韓国やポーランドの不甲斐なさが問題を大きくしたと思う。
あの両国は、ランキングに合わないくらい弱かったからな。


by ソ連(2006-11-17 18:26:43)

世界ランキングは男子が終わってからまとめて更新されてるんですかね???


by 負けてたまるか(2006-11-18 14:17:40)

あっ、そうだ。そういう規定があったんだ。忘れてました。皆様、申し訳ございません。


< ページ移動: 1 2 3 4 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1