by おすぴー(2006-11-25 22:25:11)
どうしてもプールFの方に興味を引かれてしまう自分…日本戦もかなり楽しいですけどこのサイトでプールFの結果を見る時はめちゃめちゃドキドキ(>_<)プールEの方は(失礼ながら)ある程度結果が読めてしまうので。日本に関しては別ですよ!今日は勝てて良かった↑ゴッツの強いサーブが中盤以降入り始めて相手をよく乱してましたね。スパイクも悪くなかったし。あとセンター線が安定してるのでかなり安心して見てられます。序盤の朝長のドリブルはかなり文句を言いたかった(*_*)あれだけ動いてあそこからバックトスは難しかったかもしれないけどセッターとしてミスしてほしくなかった…。相変わらずコンビも微妙に合ってないし不安な部分もありますね。
by よっしー55(2006-11-25 22:28:37)
今日はサーブレシーブ頑張ったんじゃないですか。
センター線が安定していたのも、そのためでしょう。途中ゴッツが崩されそうになったけど、今日は踏ん張りましたね。
それと、やっぱりブロックが良かった。マークがしっかり出来ていたし、相手が選手交代してもそのつど監督から指示が飛んでました。
サーブも今日ぐらい連続で強いサーブが入れば、イイですねぇ〜
by しら(2006-11-26 00:26:15)
途中までしかテレビで見れなかったけど、千葉選手すごかった。
ひょうひょうとしていそうでキッチリ仕事しますね。
越川選手あたりがああいうプレーを身につけてくれるとさらに心強いですね〜。
by セッター(2006-11-26 02:50:37)
毎回、センター線のブロックが気になるのは私だけですかね?全試合とおしても、セッターが後衛なのに、つられて飛んでみたり。相手の速攻に対する読みが甘かったり。ブロック遅れ過ぎのように見えるのは、私だけですか?サイドを止めてる訳じゃないんだから、もっと相手センターを封じてほしいです。
by moto(2006-11-27 12:57:30)
>管理人さん
田中前監督は
「攻撃を彼一人に頼り切っている、頼らざるを得ないという雰囲気があって、彼自身もそれをあえて背負い込んでいるように見えました」
というエースでしたから、そのせいもあるのかな? と思っていました。
エースなら、そうあるべきだという……
私は今以上に全員バレーになってくれることを期待しています。