by のじぎく(2007-07-13 15:47:41)
でも、管理人さん、
>「どちらも決して高くはない」
と、おっしゃいますが、菅山選手は吉澤選手と「5センチ」位の
身長差があります。
しかし、最高到達点は1センチ差。
それを考慮してくださいよ…。
それから、
>月刊バレーボールの菅山選手と木村選手の退団
になってましたよ。
by 太鉄(2007-07-13 16:22:22)
>のじぎくさんへ
>でも、管理人さん、
>>「どちらも決して高くはない」
>
>と、おっしゃいますが、菅山選手は吉澤選手と「5センチ」位の
>身長差があります。
>しかし、最高到達点は1センチ差。
>それを考慮してくださいよ…。
すみません、何を仰りたいのか良く分かりません。
とさんが
>吉澤選手より高さ以外、菅山選手のほうが勝ってます!
と仰るので、おそらく高さというのは身長だけのことを言っているのだと思い、でも最高到達点には差は無いですよ?と言いたかっただけなのですが。
それに、身長って「高さ」を表す指標の一つに過ぎなくて、身長はそれほど高くなくても腕が長くて指高が高い選手はたくさんいます。
身長が5センチ異なって最高到達点が1センチしか変わらないからといって、身長の低い方がより多くジャンプしているとは限りません。
誤字の方は直しておきます。ご指摘ありがとうございます。
by おらんだがびお(2007-07-14 16:17:39)
菅山がリベロがいらない。ルックス重視なら吉澤で
国際試合の経験上インプレイヤなら菅山で
石川もいないしルックス取るなら絶対吉澤。これは男性の意見ですがね
二人共々レギュラーじゃないし試合近いから今さら意味ないが