仙台市教職員の不祥事相次ぐ /マイタウン宮城

asahi.com:仙台市教職員の不祥事相次ぐ - マイタウン宮城より引用 仙台市教育委員会は10日、若林区内の市立中学校の校長(59)を同僚の女性職員にセクハラ行為をしたとして、太白区内の市立中学校の男性教諭(29)を顧問を務めるバレーボール部の女子部員に体罰を加えたとして、ともに戒告処分にしたと発表した。
asahi.com:仙台市教職員の不祥事相次ぐ - マイタウン宮城より引用 一方、男性教諭は9月20日午後7時半ごろ、体育館でレシーブ練習を行っていた際、女子部員(2年)が「もう無理」と言ったことに腹を立て、女子部員の左ほおを平手で殴り、左耳の鼓膜が破れる全治1カ月のけがを負わせたという。

「現場には部員8人と保護者数人がおり、被害生徒の親もいたという」って…。最近では保護者の前でも平気で生徒を殴るんでしょうか?罪悪感とか、後ろめたさとか、まったく無いんでしょうか?

バレーボールに関連したブログを探す → 人気 blog ランキングへ | ブログランキング【くつろぐ】へ

コメント

地元のことなんでおっと!と思いました。

管理人さんに物申すわけじゃないし、全くの個人的な意見を言いますね。僕もバレー部にもちろん所属していましたが、普通に練習で意識が低い姿勢を見せたりふてくされたりすると、殴られたりはたかれたりしましたよ。練習試合で親が来ててもやられる時はやられました。それに対して校内暴力だのなんだのって騒がなかったですね。叩かれて当然なんで……他の部でもそういう部はそうでしたし。さすがにケガするまでってことはなかったですけどね。

時代が時代なだけに意見は賛否両論でしょうけど、こういうのって環境なんだと僕は思います。

我が子も東北でバレーを教わっています。小学生の時でした指導者は親が見てる前でもレシーブ態勢時、手を組んでるって顔面にスパイス打たれて鼻血出した事もあります。また練習試合で失敗したとき何十人の前で「憎たらしい」と怒鳴られた事も…練習試合や大会の時の懇親会で考えの似た指導者って群れますよね。だからそれが正しいと情報交換されているうちは度が過ぎる体罰・暴言はなくならないと思うんです。それとも協会の方針なんでしょうか?指導して頂いて感謝したいけど素直になれませんでした。

私も中学時代はバレーボール部で体罰を受けて来ましたが、当時はそれほど疑問に思わなかったけれど、今は違います。
もしも、自分の子供が同じ目にあうとしたら。
もしも、子供がバレーボールをやりたいというけれど、通っている学校のバレーボール部の顧問は体罰で有名とか、そんな時、親としたらどうすれば良いのでしょう?
私の親も、当時はどう思っていたんでしょうね。

コメントを投稿

  • 上記記事に関するコメントをお寄せください。関係のないコメントはばれにゅ☆BBSへどうぞ。
  • メールアドレスは入力必須ですが、SPAM対策の為に表示はされません。
  • コメントの内容が、「意味がない」「元の記事と関係がない」「他人のプライバシーを侵害している」「他人を中傷している」など問題があると管理人が判断した場合、削除させて頂くことがありますので、予めご了承ください。
  • HTMLタグの使用は禁止しています。URLは自動判別し、自動的にリンクを生成します。
  • ここはいわゆる「掲示板」ではありません。よろしくお願いいたします。