黒鷲旗第2日、プレミアの大分三好、大学生に敗れる波乱
順当に2セットを連取し、勝利まであと1セットと迫ったところから、“悪夢”を見たのが大分三好。主砲のフィリップ・マイヨの不調から、それまでのリードがうそのように、リズムが崩れ始める。大学生の「負けて当たり前、思い切りやるだけ」という勢いがジワジワと勝り始め、第4セット、4-8から一挙8連続得点で日本体育大学が逆転し、そのまま大分三好を押し切った。
試合後、大分三好の増成一志選手兼任監督は「余裕があるのに押し切れない。経験不足とはいえ、プレミアのチームがこのような試合をして情けない」と23本のサーブミスや、精神的弱さを敗因に挙げた。
過去にも、日本リーグ・Vリーグのチームが大学生に負けるケースが何度かありました。特に大分三好は今シーズンよりプレミアに昇格したばかり。不安定なところがモロに出てしまったという感じでしょうか。
その他の結果は以下で確認。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


