日本は米国に黒星スタート/モントルーバレーマスターズ初日
ヨーロッパ遠征中の全日本女子が参加、スイス・モントルー市で行われているモントルーバレーマスターズ初日の試合結果です。
■試合結果
日本 - アメリカ(News:Spectacular USA)
[ 1 - 3 ]
Set1: 27 - 25
Set2: 22 - 25
Set3: 17 - 25
Set4: 15 - 25
ポーランド - イタリア(News:First victory for Italy)
[ 0 - 3 ]
Set1: 21 - 25
Set2: 22 - 25
Set3: 21 - 25
ロシア - ドイツ(News:Strong start for Russia)
[ 3 - 0 ]
Set1: 25 - 19
Set2: 25 - 21
Set3: 25 - 12
しかしどうしてこの大会、日本のメディアは全く取り上げないのでしょうか。日本バレーボール協会のサイトでも然り。報道に関して、何か縛りでもあるんでしょうかね。
参考:
モントルーバレーマスターズ公式サイト
女子バレー白書掲示板
“東洋の魔女”復活! メグがメダルへ引っ張る: コメント欄
<追記>
Quoted from Yahoo!ニュース - スポーツ - 時事通信 日本は大山(東レ)らの活躍で第1セットを奪ったが、その後はミスが続いて3セットを落とした。大会は8カ国が参加し、2組に分かれたリーグ戦後、順位決定戦が行われる。
Quoted from デイリースポーツonline 日本は第1セットを22―24から逆転して先取。しかしその後は連係が乱れて2セットを失い、第4セットは8連続失点を喫するなど、立て直すことができなかった。
Quoted from Montreux Volley Masters ■日本チームのスターティングメンバー(第1セット) 高橋 栗原 杉山 大友 大山 辻 リベロ/佐野
コメント
モントレー初戦対アメリカは、負けてしまったようですね。残念。しかし、前向きに考えれば1セットも取れなかった相手に対して成長が伺える結果だと思います。このときのスタメン誰だったのかな?大山選手は、出ていたようですが。
それにしても、ロシア対ドイツに圧勝でしたね。
勝手な予想ですが、
PoolA 1位中国 2位ロシア 3位キューバ
4位ドイツ
PoolB 1位アメリカ 2位 日本
3位 イタリア 4位 ポーランド
で、やはり最終的に中国が優勝でしょうか?
管理人さんのおっしゃるようにもっとこの大会を取り上げるべきですよね。
6・25からのスポーツアイの放送待ちきれません!ちなみにチャンネル300です。
投稿者: magenta | 2004年6月 9日 15:28
これでは全然わかりませんよね
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/volley/20040609-00020689-jij-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/volley/20040609-00000032-kyodo_sp-spo.html
投稿者: 456 | 2004年6月 9日 16:57
http://www.volleymasters.ch/english/page_resultats.html
ランキング出ましたー。でも、ちょとあやしいかも(^_^;決定率ランキングは去年のものになっちゃってます。
これで見てみると
得点は杉山選手・大山選手が16点、大友選手が8点、栗原選手が7点、高橋選手が6点、辻選手が1点となっています。
ブロックは杉山選手5本、大山選手3本、大友選手2本、辻選手1本。
サーブレシーブがちょといつもより悪かったかも。
投稿者: TAM | 2004年6月 9日 20:00
http://www.jva.or.jp/world/2004/europe/results.html
↑JVAの遠征ページも更新されました。
投稿者: TAM | 2004年6月 9日 21:09
1セットとったのに惜しかったですね!しかし、なぜ竹下選手を使わなかったのでしょう??
投稿者: しん | 2004年6月10日 00:58
日本のスタメンをみると、オリンピックに向けて駆け引きしまくりのようですね。この時期の試合ではよく行われることなんですかね?
投稿者: k-1 | 2004年6月10日 01:53
2日目、日本とイタリアはお休み日。以下、オフィシャルサイトのマッチレポの意訳(^_^;です。
アメリカ 3(19-25/28-26/25-20/25-20)1 ポーランド
ポーランドが1セット先取するも、2セットのデュースを制したアメリカが3,4セットと相手ミスに乗じて連取。セミファイナル進出に大きく前進。
ロシア 2(21-25/25-15/24-26/25-11/23-25)3 キューバ
取りつ取られつのシーソーゲームは日付をまたぎファイナルセットにもつれ込む大熱戦。互いに6度のマッチポイントを凌ぐも、最後はシドニー五輪の再現となり、キューバが制す。
中国 3(25-17/23-25/23-25/25-21/15-9)2ドイツ
2,3セットを連取したドイツが中国を追い込み、4セットも勝利をつかむチャンスがあったものの、ミスが災いし中国がものにしタイブレークに持ち込み、ファイナルセットも取って勝利。
あ、ランキングも直ったみたいです。
決定率 大山選手 44.44%/栗原選手 14.58%/(ここから手計算) 杉山選手 61.11%/大友選手・高橋選手 40.00%
の結果になってます。
投稿者: TAM | 2004年6月10日 09:40
栗原選手の決定率は低すぎますね
これが「サイドアタックの差」と書かれてた原因でしょうか
だんだん良くなったのか、悪くなったのかがわかりませんが、
彼女の打数はべらぼうに多いのと、佐々木選手を使ってないことから、
この試合のテーマは初めから「辻-栗原」ラインに置かれていたのかもしれませんね
投稿者: 456 | 2004年6月10日 10:45
http://www.volleymasters.ch/live/2004/photos/96DC0490.JPG
写真みると右大腿部にテーピングしてるんすよね、栗原選手。
施し方はぐるぐるといった感じではないのですが。
投稿者: TAM | 2004年6月10日 22:54
>TAMさま
もうリンクされてないですが、
この写真は僕も気になってました
栗原選手が貼ってるのはおそらく「キネシオ」で、
縫工筋に沿って貼られているようですから、
もしかしたら“筋膜炎”なのかもしれません
でなかったら“鵞足炎”?
これらは疲労がたまると出ることがあります
症状の程度は写真からはちょっとわかりませんが、
これが原因で決定率が下がってるんだったら心配ですね
いや、その前に打数の多さが謎です
投稿者: 456 | 2004年6月11日 00:07
日本 3(25-17/12-25/20-25/25-16/15-10)2 ポーランド
全日本、モントルー初勝利!
しかし、ほんとこのチーム、フルセットマッチにはめっぽう強いです。1-2のビハインドでもそこから盛り返せるだけの底力がある。栗原選手もこの日は当たりを取り戻した模様。決定率50%オーバーを記録。
アメリカ 1(25-22/23-25/15-25/23-25)3 イタリア
イタリアがアメリカに勝ってPOOL Bセミファイナル進出一番乗り。全日本がセミファイナルに進出するにはイタリア戦にストレート勝ちして、得点率でアメリカを上回らなくてはなりませぬ。
キューバ 0(23-25/17-25/23-25)3 中国
で、POOL A、中国別格過ぎ。
投稿者: TAM | 2004年6月11日 07:14
ポーランド戦3-2で取りましたね。モントレーのサイトで写真を見ると辻選手がトスを上げているんですね。この大会竹下選手わざと使わないのでしょうか?どなたかご存知ないですか?
それにしても、アメリカが1-3でイタリアに負け越すのは、想像ができませんでした。ポーランドにストレート勝ちだし、日本戦絶好調できますね。
日本選手のスパイク決定率が、10位以下と少し振るわない中、なんと杉山選手ブロック部門堂々代二位です。素晴らしい!今大会大友選手は、まだ本調子じゃないようです。
とにかく明日イタリア戦勝ち越しますように!
投稿者: magenta | 2004年6月11日 10:33
http://www.jva.or.jp/world/2004/europe/results.html
英語はカラキシなのでここが頼りです
相手のスタメンが載ってないのはいただけませんが
ずいぶん荒っぽい試合をしてるようですね
とにかくもう1セットも落とせない日本はどんな戦い方を見せてくれるのか
1セット落とした時点で、いろいろなオプションに切り替わるかもしれません
投稿者: 456 | 2004年6月11日 13:37
セッターランキングの数字から、辻・竹下の両選手を併用してるかなーとは思ったのですが、
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/volley/20040611-00020831-jij-spo.html
↑によると「4セット目で竹下選手に交代してリズムをつかんで」となってます。
で、セミファイナル進出条件をチェックしたところでは「ストレート勝ち」かつ「失点は47点以下」という、ついこないだどこかで聞いたような条件になるんですが、これってあってますかねぇ?
投稿者: TAM | 2004年6月11日 14:14