竹島問題:スポーツ交流「中止」 韓国・金海市体育会が通知--宗像で予定/福岡
Quoted from Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 竹島問題:スポーツ交流「中止」 韓国・金海市体育会が通知−−宗像で予定 /福岡 韓国・金海(キメ)市体育会が宗像市体育協会(山田勝智会長)に、5月に宗像市で開催する予定だったスポーツ交流を「中止する」と連絡してきた。島根県が「竹島の日」条例を制定した影響とみられ、市体協も了承した。韓国舞踊協会金海支部も先月、宗像市での公演を中止しており、竹島問題が日韓交流に影を落としている。
Quoted from Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 竹島問題:スポーツ交流「中止」 韓国・金海市体育会が通知−−宗像で予定 /福岡 両市の体育会と体育協会は94年から年1回、相互訪問して親善交流を続けている。今年は宗像市で開催する年で、金海市からはバレーボールとバドミントンの役員、選手ら計26人が来日し、市民体育館で5月20〜22日、市内の一般チームと対戦する予定だった。
残念です。
コメント
スポーツと政治をいっしょにするんですね、なんて心の狭い国なのでしょうか、日本人が「ヨン様、ヨン様」と言って韓国にたくさんのお金持ちのおば様方がお金を落として行っているのに、それで国が少しでも裕福になっているはずなのに、何十年も前の話を持ち出して、半分ずつにすればいいのに、なんでもっとなかよくできないのかなあ?スポーツと政治は別です!!
投稿者: コアラ | 2005年4月23日 19:57
確かにスポーツと政治は別です。
でも、日本にとっても中国や韓国にとっても、昔の話では片付けられない大きな傷を受けた歴史の一つだと思います。
私は両国がどのように歴史を学んでいるのかは知りません。
今回のようにスポーツが犠牲になったり、武力化したデモは絶対に許されない行為ですが、それを心が狭いと言い切ってしまっては、歩みよろうにもそれができません。
こういう問題が何故起こるのか、それを考えていくのも私達の役目のはずです。
投稿者: よっしー55 | 2005年4月24日 00:28
何をするにも昔のことって、あまり引きずらないのではないですか?日本は昔のことがあるから、わざわざ日本の仕事を韓国や中国に輸出して逆輸入して物を作っているのではないですか?日本人で仕事がなくなるのはそのためではないですか?日本は中国に対して912億円の支援をいままでしてきているのに、日本製を使うなとか言ってる人の家は日本製だらけってなんですか?お互いがお互いだと思うので、お互いを思いやる心がお互いにかけているんだと思うからです、スポーツと政治は別なのです、あのオリンピックをボイコットせざる終えなかった悔しさを知っている人はどう思うでしょうか。
投稿者: コアラ | 2005年4月24日 11:16
確かに、ドイツとフランスも19世紀中頃から第2次世界大戦にかけては、アルザス・ロレーヌの鉄鋼資源をめぐってものすごく仲が悪く戦争を幾度もやったけど、今はナチスの敬礼をしない限り問題がないくらいですからね。
中国の反日デモの面子を見ても若者中心だし、歴史云々よりも国際関係のもつれが原因ではないでしょうか。
韓中ともアメリカとの関係はあまりよろしくないが、日本はそのアメリカにくっついているし、北朝鮮の処遇をめぐる問題、領土問題、常任理事国入りの問題etc
>コアラ氏
竹島を半分にすればいいって。(苦笑
竹島はただの付属品で、その周りの海洋資源と排他的経済水域の占有が目的だから意味ないよ。
尖閣諸島も以下同文。
投稿者: リオン | 2005年4月24日 13:23
VNC.JP BBS からの続きです。
1.スポーツをどう見ているか;
多分、韓国と中国の政府(一般人全員ではない)は政治とスポーツを同じと考えているのでしょう。日本人から見るとモスクワ・オリンピックだけですが、当時の東側の諸国はロサンゼルス・オリンピックをボイコットしてます。となると世界で合計2回です。
ただ、何処の国のバレーボーラー(プラス良識あるファン)も、バレーが好きで、上手くなりたい(なってほしい)、勝ちたい(勝ってほしい)。これは政治・宗教に関係なく世界標準です(と言い切れるくらいです。)
参考になるかどうかは分かりませんが、韓国芸能スターのファンは国籍に関係なくファンということで、結束しているのが多いような気がします。
同様にバレーファンが他の事は知らないけど、とにかくバレーが好きである。この点で政治・歴史認識と関係なく、まとまるかどうかもポイントでしょうか?
2.違う見方・考え方への対処;
中国・韓国政府は自分以外の考え方を受入れないのでしょう。
スポーツと政治は一緒であるという考え方について、日本のバレーファンはそれ程大きなことは出来ません。ただ中国・韓国の会場で大声をだして、一生懸命応援するのは難しいでしょうね。挑発には乗らず、危険を感じたら格好悪くても走って逃げましょう。間違ってもこちらから暴力をふるってはいけません。反対に、日本のバレー観戦のマナーは他のスポーツに比べると非常に良いと思っています。(2月の浦安Vリーグを見ただけですが・・)
JVAはマスコミが選手への意見をインタビューする場合を想定して、対策を練るべきです。選手が政治的コメントを差し控えたい場合はJVAが対処してほしいです。ファンとしては強気なコメントを出してほしいのですが・・・。「もう中国を抜くのは時間の問題です。」とかね。
FIVBも出来ればバレーについては介入してほしいのですが。関係当事者での解決が難しければ、第三者が調停に立ったほうが良いと思いますが。
投稿者: sadao | 2005年4月24日 13:39
私のモスクワ・オリンピックの記憶。
当時、スポーツ選手は勿論芸能人もボイコットを反対していました。これに対し竹村健一さん(評論家)は「政治的意見を一言も言わないで、ボイコットに反対するのは、芸能人がバカなのを証明した様なものです。」とテレビでコメントしていました。当時この意見(ボイコット)に賛成していた人も多かったのではないか。私もその一人ですが、間違っていました。その後のアンケート調査では60%以上の人が、ボイコットは失敗だったと回答してます。(ソースは記録してありませんが)
皆さんは分かった様な顔やコメントをしている人を鵜呑みにはしないで下さいね。過去の失敗は隠すと未来に有効に生きてきませんから・・・・。スポーツと政治は別物です。たとえバカだと言われようともです!どちらが「愚か」かは後世の人が判断するでしょうから。
投稿者: sadao | 2005年4月24日 14:52