アジア王者で世界に挑む/自信胸に合宿中の男子日本
スポーツナビ | ニュース | アジア王者で世界に挑む 自信胸に合宿中の男子日本より引用 10年ぶりにアジア一になったバレーボールの男子日本代表が、11月に日本で開催される国際大会のワールドグランドチャンピオンズカップに向けて宮崎県都城市で合宿している。昨年11月に就任した植田辰哉監督は着実に成長するチームに手応えを感じている。 この合宿はアジア選手権とVリーグで蓄積した疲労の回復を目標とし、開始から1週間しても戦術的な練習は一切ない。体力強化とサーブレシーブの練習を繰り返す。
「戦術的な練習は一切ない」と聞くと一瞬不安になりますが、何より結果が出ていますし、
スポーツナビ | ニュース | アジア王者で世界に挑む 自信胸に合宿中の男子日本より引用 継続的な体力強化の結果、4月からの半年間でで垂直跳びはチーム平均で5センチも伸びた。21歳のエース越川優(サントリー)が「まだ伸びるとは思ってなかった」と驚けば、荻野は「この監督についていこうという雰囲気がある」と話した。
選手からの信頼も獲得した模様。良い方向に回り始めた、かな?グラチャンでの戦いぶりに期待したいですね。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)



コメント
アジア一位としてさらに精進してほしい。テレビ中継楽しみです。頑張れ日本男子
投稿者: オールドファン | 2005年10月27日 08:22
先日日本一を決めたロッテの勝利分析についてこんなお話があります。
『直前までプレーオフを戦ったロッテの選手は「プレーオフの方が緊張した」と口をそろえた。接戦をしのいだ自信が勢いをつけ、第一目標を果たした余裕が、伸び伸びとしたプレーにつながった』
実は今の男子日本代表選手にも勢いが感じられませんか。
アジア大会できつい連戦を勝ち抜いた自信が良い方向へと向かってくれてるのでは‥と思います。監督 スタッフと一丸となってグラチャンで結果をもたらして欲しいものです。ファンの一人として精一杯、応援していきたいと思います。
投稿者: ラボ | 2005年10月28日 01:20