日韓交流戦の調印式を実施/Vリーグ公式サイト
バレーボールVリーグ オフィシャルサイト -より引用 11月25日、韓国バレーボール連盟(KOVO)のキム総裁を東京にお迎えして、来春4月に開催が予定されている日韓交流戦の調印式が行なわれた。
「これで、日韓両国バレーボール関係者の悲願であった、両国のトップリーグチームによる交流戦の実施が正式に決まった」だそうですよ。悲願だったんですね。知りませんでした。
バレーボールVリーグ オフィシャルサイト -より引用 なお、大会の詳細は、「バレーボール・Vリーグ日韓交流戦調印式について」(pdf)をご覧下さい。
だそうですが、いつも思うんですけど、いちいちPDFで公開するメリットって何?公開する側がらくちんってだけで、閲覧する側には何もメリットが無いと思うんですけど。
というわけで、概要だけ抜粋しておきます。
「バレーボール・Vリーグ日韓交流戦調印式について」より抜粋 1. 大会名 日韓V.LEAGUE TOP MATCH 2. 開催期日 2006年4月22日~23日(2日間) 3. 開催場所 女子大会=日本開催(東京体育館) 男子大会=韓国開催(未定・ソウル市内の予定) 4. 出場チーム 日韓男女Vリーグ(2005-2006シーズン)1、2位のチーム 合計8チーム
<関連記事>



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


