栗原“代表よりもチーム”

デイリースポーツonlineより引用 「まだメンバーに名前が入った段階。チームでの戦いがあるし、まずそちらを考える」。22、23日には韓国のトップチームとの交流戦(東京)、5月1日からは全日本選手権(大阪)がある。5月8日に始まる全日本合宿(東京)へ、所属での結果を求めている。

ま、じっくりと。

バレーボールに関連したブログを探す → 人気 blog ランキングへ | ブログランキング【くつろぐ】へ

コメント

韓国のトップチームとの交流戦(東京)では、セリンジャー監督も本気で戦うでしょう。
企業・クラブチームにも注目が集まると色々と効果もでてくると思います。
今後は、広くアジア対抗(中国を含め)、日欧(ヨーロッパ)対抗なども大切だと思います。

できれば、高橋選手のいるビチェンツァvsNEC,
佐野選手のいるRCカンヌvs東レ(イェレナ選手は前RCカンヌ)、
も面白いと思いますが・・・。

こうなると、やはり日本ではパイニアが韓国以外でも世界を相手に戦うのには強いんじゃないかと思われるですが・・・。
どうなんでしょうか?

確かに、全日本以外にも世界と戦う道はたくさんあった方がいいですね。
サッカーのように、クラブチーム単位で世界戦のようなものがあってもいいし、栗原選手が所属チームを優先してそちらに価値観を見い出したとしても、それはそれでいいかなとも思いますね。

http://www.asianvolleyball.org/competition/competition.php
いちおー男女とも「Asian Club Volleyball Championship」はあるんですけどね。

http://www.springs.jp/sc/index.php
今回は女子、久光製薬スプリングスが出るのね。

黒鷲が終わるまでは、チームに集中でしょう。栗原選手に限らず、どの選手もそうだと思います。
黒鷲も伝統のある大会です。いい試合、期待します。

韓国女子リーグのレベルってどんななんでしょうかね?
ちなみに韓国1・2位チームの選手達の年齢は全体的に若めですね。

全日本に選ばれたからといって全日本に集中しすぎたら黒鷲もVリーグも結果でませんし。黒鷲やVリーグばかり集中すると全日本についていけませんしねぇ。だからパイオニアの中で自分の結果を残すまでゆっくりパイオニアにいたいんではないでしょうか。栗原が自分自身全日本に選ばれるのに疑問があるようにみえますが。

世界と戦う道はあるに越したことはないと思うけど、別に国内こだわる必要もないのでは。
それこそ、海外に出るのもひとつの手だと思うけどな。
最終目標がメダル奪還ならば、海外のトップリーグに積極的に打って出るのもありだと思うんだけどな。(Vリーグが世界最高峰のリーグを目指す気であるならば話は別だけど)
俺は、ブーイングの一つもないVの環境よりは、海外で揉まれた方が手っ取り早いとは思うんだけどね。
ただ、今年から始まる日韓対抗戦は面白い試みだとは思いますけどね。

黒鷲も代表選考の一つの場になれば、大会の持つ意味合いも違ったとは思うんだけど。
個人のプライオリティに関しては何も言えんわ。

いつもリオンさんの論点分析には驚かされます。
頭が整理されて助かります。

個人のプライオリティですが、ポーランドのグリンカ選手を例に取ります。(推測の域もあります。)

この選手、ポーランドのナショナルチームが負けてもへらへら笑って陽気に振舞っています。
しかし、今シーズンはRCカンヌでイタリアの強豪ベルガモに勝った時は目に涙があったとの報告もあります。(ノバラからの長年のライバルであったのも関係していると思います。)
また、IECL(欧州チャンピオンズリーグ)の決勝でイタリア・ぺルージャに負けたときも悔し涙を流したと言われています。
他方、今年のモントルーバレーマスターズにもポーランドのナショナルチームには参加しないようですし・・・。

個人のプライオリティは分らない部分が多いかもしれません。

たしかに外でもまれて欲しい気が私もします→ただでさえ国際大会の自国開催が多いのに…。それにしても栗原に限らず全日本に選ばれても「チームが…チームが…」と全日本を二の次みたいにしたり暗黙の了解みたいにぎりぎりまで話題に触れないし→なんだか全日本って何だろうと思ってましたが→みなさんの意見を見て納得♪たしかにチーム大切ですね!

コメントを投稿

  • 上記記事に関するコメントをお寄せください。関係のないコメントはばれにゅ☆BBSへどうぞ。
  • メールアドレスは入力必須ですが、SPAM対策の為に表示はされません。
  • コメントの内容が、「意味がない」「元の記事と関係がない」「他人のプライバシーを侵害している」「他人を中傷している」など問題があると管理人が判断した場合、削除させて頂くことがありますので、予めご了承ください。
  • HTMLタグの使用は禁止しています。URLは自動判別し、自動的にリンクを生成します。
  • ここはいわゆる「掲示板」ではありません。よろしくお願いいたします。