バレーボール、ネット上プレーの新ルール適用は3カ月後
バレーボール新ルール適用は3カ月後 - スポーツニュース : nikkansports.comより引用 国際バレーボール連盟(FIVB)は、24日の総会で決めたネット上のプレーについての規則改正を、来年1月まで適用しないと30日、明らかにした。31日開幕の世界選手権で導入すると発表したが、総会での規則変更を適用するのは、3カ月後という規約があったため。
改正は、ネット上で球を両軍の選手が押し合った場合は、プレーを止めずにラリーを続けるというものだった。
何考えてるんでしょうか。これで、きちんと検討もせず、思い付きでルール改正していることが露呈しました。
そもそも以前より言われていた、サーブのダブルフォルト制などの適用をすっ飛ばして、聞いたことも無かった今回のルール適用ですからね。いったいどういう意図があったのやら…。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)



コメント
サーブダブルフォルト制にしても、ネット上の押し合いのルールにしても日本が不利になるのは間違いなさそうな・・・。
投稿者: フランキー | 2006年10月31日 11:14
ダブルフォルト制はボツになりましたよね。(あれっ?違いましたっけ?)
サーブが強くミスが多い中南米チームなんかはかなり得で。
日本を筆頭にかなり反対意見も多かったと。
投稿者: ソ連 | 2006年10月31日 12:03
僕もこの記事を見て、「このこと、話しあったっけ?」と思いました。驚きました、はい。
投稿者: 負けてたまるか | 2006年10月31日 14:56