2006/07 V・プレミア、チャレンジリーグ/2007年2月24日
* 本日のTV放送予定
- 無し。
* 本日の試合予定
* プレミア女子
- 14:00- 京都 京都府立体育館
- パイオニア × JT
- 久光製薬 × シーガルズ
- 14:00- 奈良 奈良県立橿原公苑第1体育館
- 武富士 × デンソー
- 日立佐和 × トヨタ車体
- 14:00- 滋賀 滋賀県立体育館
- 東レ × NEC
* プレミア男子
- 13:00- 熊本 人吉スポーツパレス
- サントリー × NEC
- 東レ × 大分三好
- 14:00- 福岡 北九州市立総合体育館
- 堺BZ × パナソニック
- JT × 豊田合成
* チャレンジ女子
- 14:00- 新潟 新潟市・白根カルチャーセンター
- PFU × 栗山米菓
- KUROBE × 柏エンゼルクロス
- 14:00- 埼玉 上尾市民体育館
- 三洋電機大阪 × 上尾メディックス
- 健祥会 × 大野石油広島
* チャレンジ男子
- 13:00- 徳島 阿南市・スポーツ総合センターサンアリーナ体育館
- 富士通 × 近畿クラブ
- つくばユナイテッド × トヨタ自動車
- 14:00- 東京 稲城市総合体育館
- FC東京 × 警視庁
- 東京ヴェルディ × 大同特殊鋼
* 本日の試合結果
* プレミア女子
- 
シーガルズ × 久光製薬
 [ 3 - 1 ]
 25-19 26-24 17-25 25-12
- 
トヨタ車体 × 日立佐和
 [ 1 - 3 ]
 25-22 19-25 23-25 28-30
- 
NEC × 東レ
 [ 3 - 0 ]
 25-18 25-19 30-28
- 
JT × パイオニア
 [ 2 - 3 ]
 25-23 22-25 17-25 25-16 12-15
- 
武富士 × デンソー
 [ 3 - 2 ]
 28-30 14-25 25-22 25-18 17-15
* プレミア男子
- 
JT × 豊田合成
 [ 3 - 0 ]
 25-20 25-21 25-16
- 
堺BZ × パナソニック
 [ 0 - 3 ]
 21-25 14-25 17-25
- 
大分三好 × 東レ
 [ 1 - 3 ]
 25-20 16-25 22-25 12-25
- 
サントリー × NEC
 [ 3 - 1 ]
 25-22 23-25 25-23 25-23
* チャレンジ女子
- 
柏エンゼルクロス × KUROBE
 [ 3 - 2 ]
 25-23 21-25 25-22 15-25 15-8
- 
健祥会 × 大野石油広島
 [ 1 - 3 ]
 25-23 14-25 16-25 16-25
- 
三洋電機大阪 × 上尾メディックス
 [ 3 - 1 ]
 20-25 25-12 25-21 25-18
- 
PFU × 栗山米菓
 [ 3 - 0 ]
 25-15 25-10 25-15
* チャレンジ男子
- 
東京ヴェルディ × 大同特殊鋼
 [ 3 - 0 ]
 25-18 25-18 25-15
- 
警視庁 × FC東京
 [ 0 - 3 ]
 19-25 16-25 18-25
- 
トヨタ自動車 × つくばユナイテッド
 [ 0 - 3 ]
 18-25 9-25 20-25
- 
富士通 × 近畿クラブ
 [ 3 - 0 ]
 25-20 25-23 25-19
* 本日試合終了時点での順位
* プレミア女子
- 武富士(14勝3敗)
- 久光製薬(13勝4敗)
- パイオニア(11勝6敗)
- JT(10勝7敗)
- 東レ(8勝9敗)
- デンソー(8勝9敗)
- NEC(7勝10敗)
- シーガルズ(7勝10敗)
- 日立佐和(4勝13敗)
- トヨタ車体(3勝14敗)
* プレミア男子
- 東レ(14勝3敗)
- サントリー(13勝4敗)
- 豊田合成(10勝7敗)
- パナソニック(10勝7敗)
- JT(9勝8敗)
- 堺BZ(6勝11敗)
- NEC(5勝12敗)
- 大分三好(1勝16敗)
* チャレンジ女子
- 三洋電機大阪(9勝)
- PFU(8勝1敗)
- 上尾メディックス(5勝4敗)
- 大野石油広島(5勝4敗)
- 健祥会(4勝5敗)
- KUROBE(3勝6敗)
- 柏エンゼルクロス(2勝7敗)
- 栗山米菓(9敗)
* チャレンジ男子
- FC東京(10勝)
- 東京ヴェルディ(7勝2敗)
- つくばユナイテッド(7勝3敗)
- ジェイテクト(6勝3敗)
- 警視庁(5勝4敗)
- 富士通(5勝5敗)
- 近畿クラブ(3勝7敗)
- 大同特殊鋼(1勝10敗)
- トヨタ自動車(10敗)
* 管理人の感想
- 例によって試合を観戦していないのでざっくり。
- プレミア女子・久光は岡山に負けて首位陥落。代わりに首位に立ったのが武富士。3位パイオニアは4位JTをフルセットで降し引き離すも、5位東レ、6位デンソーともに敗れたので順位は変わらず。
- プレミア男子。合成はすっかり最初の勢いが消えていますね。他が調子を上げた?それもあるんでしょう。4強争いはその合成と勝ったJT、そしてパナソニックの3チームで3位・4位を争う展開になりつつありますね。堺は大きく後退。NECともに、まさかの入れ替え戦の危機…。
- チャレンジ女子。三洋電機とPFUは好調維持。このまま入れ替え戦まで突っ走るか。
- チャレンジ男子。FC東京がぶっちぎりの首位。ヴェルディとつくばで2位争い。ジェイテクトが追いすがる。
* 関連記事
- 女子で武富士が首位に/バレーボール - スポーツニュース : nikkansports.com
- 女子で武富士が首位に/バレーのプレミアリーグ―四国新聞社
- 中国新聞 スポーツ情報:JT連勝 4強へ加速
- SANSPO.COM > ニュース速報:女子で武富士が首位に バレーのプレミアリーグ



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)



 
