グラチャン2009コラム/スーパーエース中垣内、ミュンヘンの奇跡・南将之ら、男子バレー名アタッカー列伝
レシーブ、トスとつないだボールを得点につなげる役目を担い、バレーボールの"花形"ポジションであるアタッカー。エースの重責を受けながら、得点を決めていくエースは、言わば"チームの顔"だ。今回は、1972年ミュンヘン五輪で金メダルを獲得した南将之から、北京五輪に出場した山本隆弘までの歴代アタッカーを紹介する。
今度は名アタッッカー編。紹介されているのは南将之、田中幹保、三橋栄三郎、熊田康則、中垣内祐一、山本隆弘(以上敬称略)。
...てんで一貫性が無いですな男子のコラムは。なんか大古氏入って無いし、三橋氏入ってるし。良くわからないコラムになってきました。男子のこと良く知らない人が書いてるのかな...。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)



 
