グラチャンバレー2009男子名古屋大会 監督前日記者会見/JVA
「JVA」のサイトにて、「グラチャンバレー2009男子名古屋大会 監督前日記者会見」が掲載されています。
4大陸のチャンピオンが揃い熱戦を繰り広げているワールドグランドチャンピオンズカップ2009(グラチャンバレー2009)男子名古屋大会の監督前日記者会見が11月20日(金)午後6時から、名古屋市内のホテルで行われました。
植田監督のコメントを転載。長いです。
日本は平均身長で他のチームと比べて大きく下回り、2m以上の選手はコート上にいませんが、何とか緻密なバレーをして、明日以降、頑張って戦います。我々よりも身体能力、パワーで上回るチームばかりですから、チームワークをしっかり築いてベストを尽くして戦いたいと思います。
日本はまだまだ若いチーム。(2連勝を挙げて)選手のムードはいいですが、まだまだ教育の段階ですので、ここにいる他のチームの方々に比べると、私たちが勝っているという気持ちはありませんし、そう思う資格は選手たちにはないと思っています。ただ、常にベストを心がけて、チーム一丸となって戦っていくという姿勢はありますし、それがロンドンオリンピックに向けての成長につながればと考えています。ここにはいないメンバーも含めてですが、オリンピックに向けて仕上がっていく・・・その中心の選手が、育ってきているという、私自身の手応えは感じています。清水(邦広選手)、福澤(達哉選手)といった若い選手たちは、私がジュニア時代から監督としてもずっと厳しいトレーニングをし、身体も大きくなってきました。この二人には大きな期待をしていますし、またもう一人の石島(雄介選手)も、身体が非常に強くなってきましたので、この3人はベストの試合をしてもらいたいと思っています。ただ、明日戦うイランチームはここ数年非常にチームレベルが上がってきていますから、非常に難しい試合になると思います。とにかく結果はあとからついてくるという気持ちで、ベストを尽くして戦いたいと思います。
実に謙虚。そう、良く考えたら2m超える選手が一人も入っていない今回。それっていつ以来でしょうか。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


