「火の鳥ニッポン」速さに注目...グラチャンバレー
バレーボールの全日本女子が、10日に開幕するワールドグランドチャンピオンズカップ(読売新聞社など共催)に挑む。
監督やスタッフが、北京五輪の画像を分析し、導き出した指標がある。金メダルのブラジルや銀の米国の選手が、2枚のブロックをそろえるまでにかかる時間は平均1・1秒。裏を返せば、トスから1・1秒以内でアタックできれば、得点の可能性は高くなる。
むう、なんか4年くらい前にどこかで聞いた話だなぁ。ワールドグランプリでは、木村選手へのトスが確実に速くなっているのは見ていて分かっていて、栗原選手へのそれも速くはなっていたけれど、打ち切れない場面が目立ちましたね。その辺更に速くなっているのか、栗原選手は安定してきているのか、サーブレシーブが返らなかった時の攻撃はどうなのか、などなど注目ですかね。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)



コメント
好きなトスをうたせてあげたらいいのに 速さ速さじゃなく 高いトスをガンガン決めるのもみたい 何か優勝しそう な勢いありますよね ブラジルに勝ったり
投稿者: しょう | 2009年11月 8日 11:40
今年の総決算!怪我人や諸外国チーム状況からすると金メダルしかない 頑張れ日本!
投稿者: オールド | 2009年11月 9日 11:22