節電で金メダル 五輪選手育成の拠点、LED導入へ
福島第1原発の事故で首都圏の電力不足が懸念される中、日本スポーツ界の強化の中核拠点となる東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)と隣接する国立スポーツ科学センター(JISS)で、屋内練習施設の全照明を、電力消費量の少ないLED電球に切り替える準備を進めている。一部の大学体育館などでは導入されているが、大型スポーツ施設での導入は初めて。
LEDへの切り替えは、単に明るさ(ルクス)だけでなく、その特性から用途に向き不向きがあると聞いているのですが、
NTC内の照度は大会を想定した1500ルクスが必要。4月に実験照明を行ったメーカーによれば、専用の電球を開発して対応可能という。
だそうです。予算は総額4億円超が見込まれています。ひえー



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


