日本の金メダル予想は7個 新聞購読者にネット調査
新聞社6社が20日、ロンドン五輪の注目競技などについて、購読者対象の共同調査の結果を発表した。
(中略)
その結果、金メダル予想は「6~10個」が54%で最も多く、平均7.1個。複数回答による注目競技の1位は水泳(66.8%)で、2位サッカー(62.5%)、3位体操(59.5%)と続いた。近畿圏はバレーボール、中京圏はレスリング、福岡県は柔道やバレーボールの注目度が高かった。地元ゆかりの選手の影響もあるとみられる。
エリア別内訳を見ると、バレーボールの注目度は25〜33%ほどで、どのエリアでも比較的高いようですよ。男子が出られないのにこれですから、相当注目度が高いことが伺えます。が、金メダル予想に入ってくるっていうのはどうなんですかね...。期待度が高過ぎやしませんか。最終予選のあの状態を、みんな観てないのでしょうか。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


