2011/12Vリーグ公認JVISスーパーバイザークリニック/Vリーグ オフィシャルサイト
2012年9月30日、Vリーグ機構は2012/13V・プレミアリーグを開催する都道府県協会のJVIS責任者等を集めた「JVIS
(Japan Volleyball information System)スーパーバイザークリック」を都内にて開催しました。
JVISスーパーバイザー制度は2009/10シーズンから制度化したもので、今回で3回目(昨年は諸般事情により開催せず)
となります。開幕を約1ヵ月前に控え、JIVSの技術指標の再確認をするとともに、その判定を行う判定員のレベルアッ
プと運用を円滑に図ることを目的としています。
とのことです。JVISスーパーバイザーっていうのが何かって言うと、記録上のサーブレシーブ(レセプション)の正確性、サーブの有効性(効果率)、ブロックの判定の確定を行う判定員がいて、各開催地でその判定と入力の責任を追う方々のことを指すようです。



![2010世界バレー ~32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡~【初回限定生産】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61WwEV6j1TL._SL160_.jpg)


