外国人監督誕生でバレー界は変われるか 成功のカギは理想を形にする"実行力"/スポーツナビコラム

 バレーボール全日本男子代表の新監督に、米国人のゲーリー・サトウ氏が選任された。日本バレーの代表監督に外国人が就任するのは、男女を通じて初めてのことだ。

米虫紀子氏によるコラム。結構、ずばっと書いてます。以下、気になった部分抜粋。

ただ、不安材料もある。代表監督決定が遅れたため、選手選考の時間が限られてしまうということだ。

もう一つの不安材料は、サトウ監督はコーチとしての経験は豊富だが、あまり監督経験がないということだ。

何より、北京五輪で1勝も挙げられなかったにも関わらず、コストとコミュニケーションの問題を理由に、世界的に実績のある指導者からの応募を断り、何も変えようとしなかった4年前に比べれば、日本協会の「変わらなければ」という姿勢は感じ取れる。

キーは記事でも書かれているように、日本バレーボール協会がどこまで本気で「変革への数々の前向きな決意を、実現できるかどうか」でしょうね。サトウ監督にどこまで協力できるか。

ブラジルバレーを最強にした「人」と「システム」
米虫 紀子
東邦出版
売り上げランキング: 439,182
バレーボールに関連したブログを探す → 人気 blog ランキングへ | ブログランキング【くつろぐ】へ

コメントを投稿

  • 上記記事に関するコメントをお寄せください。関係のないコメントはばれにゅ☆BBSへどうぞ。
  • メールアドレスは入力必須ですが、SPAM対策の為に表示はされません。
  • コメントの内容が、「意味がない」「元の記事と関係がない」「他人のプライバシーを侵害している」「他人を中傷している」など問題があると管理人が判断した場合、削除させて頂くことがありますので、予めご了承ください。
  • HTMLタグの使用は禁止しています。URLは自動判別し、自動的にリンクを生成します。
  • ここはいわゆる「掲示板」ではありません。よろしくお願いいたします。