国内初陣を勝利で飾る 火の鳥NIPPON FIVBワールドグランプリ2017仙台大会 タイ戦/日本バレーボール協会

女子バレーボールの国際大会「FIVBワールドグランプリ2017」の予選ラウンド第2週仙台大会は、7月14日(金)にカメイアリーナ仙台(宮城県)で大会初日を迎えました。今大会に出場している全日本女子チーム・火の鳥NIPPONはタイと対戦し、セットカウント3-1(25-19、17-25、25-18、25-21)で勝利。大会通算成績を3勝1敗としました。

とのことです。

試合を見ましたが、非常に不安定に見えました。1stタッチを低く速くとしている時もあれば、ふわっと高くあげている時もありましたし、セットも場面やあげるスパイカーによっては、低く速くだったりふわっとしていたり。どうなんでしょう、その辺りはプレイヤーの裁量に任されているということなのでしょうか?それとも、まだ始めたばかりで徹底できていないだけで、これからはどのような場面、どのプレイヤーも、低く速くとなっていくのでしょうか。それが完成形?しかし見ている限りでは、特にトランジションの場面では、低く速い時よりも、ゆったりと1stタッチを上げ、ふわっとしたセットが供給された時の方が、スパイカーの個人技が発揮され、決定率が高いように見えました。それこそがBパスCパス時の決定率・効果率が高い要因であり、それも全て低く速くとしてしまうと、著しく決定力が下がるのではと思っているのですが...。先に書いたように、せめてある程度選手の裁量に任されている、となっていることに期待したいと思います。

<関連記事>

バレーボールに関連したブログを探す → 人気 blog ランキングへ | ブログランキング【くつろぐ】へ

コメントを投稿

  • 上記記事に関するコメントをお寄せください。関係のないコメントはばれにゅ☆BBSへどうぞ。
  • メールアドレスは入力必須ですが、SPAM対策の為に表示はされません。
  • コメントの内容が、「意味がない」「元の記事と関係がない」「他人のプライバシーを侵害している」「他人を中傷している」など問題があると管理人が判断した場合、削除させて頂くことがありますので、予めご了承ください。
  • HTMLタグの使用は禁止しています。URLは自動判別し、自動的にリンクを生成します。
  • ここはいわゆる「掲示板」ではありません。よろしくお願いいたします。